【教えて!写真整理のABC】撮影日を変更できるAndroidアプリ

【教えて!写真整理のABC】撮影日を変更できるAndroidアプリ

写真整理コラム

2019/7/5  

こんにちは! フォトシェルジュの柴田和枝です。 スキャナ―で取り込んだ写真やLINEなどのSNSで送られてきた写真には撮影日の情報がなかったり、端末に保存した日が撮影日となってしまったりしています。 ...

毎月1日は写真整理の日。梅雨にご用心、写真やフィルムは湿度に弱い⁈

写真整理コラム

2019/7/1  

毎月1日は写真整理の日。 先月撮ったスマホの写真は、月が変わったら見返していらないものは削除、別の場所にバックアップの習慣をつけておくと、容量不足で困る事態を招きません。   さて、季節は梅 ...

【教えて!写真整理のABC】撮影日を変更できるiPhoneアプリ「HashPhotos」

写真整理コラム

2019/6/15  

こんにちは フォトシェルジュの柴田和枝です。 LINEで送られてきた写真は、相手が*オリジナル(*前回の記事参照)で送ってくれない限り、端末に保存した日が撮影日となってしまいます。イベントのあった日付 ...

【教えて!写真整理のABC】LINE・写真のやり取りで知っておきたいこと②

写真整理コラム

2019/6/15  

こんにちは フォトシェルジュの柴田和枝です。 前回は、LINEのトークで送られてくる写真の保存やアルバム機能についてご紹介しました。 今回は、画質と撮影日についてご紹介しましょう。   トー ...

【教えて!写真整理のABC】LINE・写真のやり取りで知っておきたいこと①

写真整理コラム

2019/6/15  

こんにちは フォトシェルジュの柴田和枝です。 スマホで撮った写真を家族や友人に送るのに、LINEを利用するのはとても手軽で便利です。 ところが、送られてきた写真をそのままにしておいたら保存できなくなっ ...

シニア相談会〜安全な老後のための一歩へ〜【横浜】

ADイベント 全国のアドバイザー 写真整理コラム

2019/6/15  

フォトシェルジュの西村 友美です。 6月16日、横浜市都筑区で、女性のチームによるシニア相談会が開催され、私は、シニアの方の関心の高いテーマである「お片づけ」「介護」「遺言・相続・後見」の相談と並んで ...

【教えて!写真整理のABC】Googleフォトの写真はスマホにはない⁉︎

写真整理コラム

2019/6/15  

こんにちは フォトシェルジュの柴田和枝です。 ひとことで「写真整理」と言っても紙焼き写真の整理からスマホで撮ったデジタル写真の整理まで幅が広く、また必要だと感じる人も老若男女どの世代にもあてはまるため ...

毎月1日は写真整理の日!6月1日は写真の日!

写真整理コラム

2019/6/1  

こんにちは!フォトシェルジュ事務局です。 「毎月1日は写真整理の日」ですが、今日6月1日は特別な1日、「写真の日」なんです。 写真整理アドバイザーも全国各地でイベントを開催します。 この「写真の日」は ...

スマホからPCへ、写真の取り込みが簡単にできるアプリ

全国のアドバイザー 写真整理コラム

2019/6/3  

こんにちは、フォトシェルジュの田中強一です。 スマホからパソコンへの写真の取り込みにはいろいろな方法がありますが、簡単にデータの送受信ができる無料のアプリをご紹介します。 無料アプリ「send any ...

「スマホやタブレットで写真の整理法を学ぼう!」セミナー

写真整理コラム

2019/5/28  

フォトシェルジュの浅川 純子です。 日本橋三越新館9Fのカルチャーセンターで、5月28日(火)、6月25日(火)の18:30~20:00「スマホやタブレットで写真の整理法を学ぼう!」セミナーを担当しま ...


Copyright© 一般社団法人写真整理協会 , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.